スポンサーリンク
キッカケはこのツイートでした。
【納豆】
意外な組み合わせですが、
この組み合わせも美味しいです。
納豆が苦手な人にもおススメです。納豆感が消え、
スイーツのような味になります。
ちなみによく粘るようになります。— ハチミツはすごかった (@honey_hatimitu1) June 16, 2019
「えっ?まじ…?」って思いますよね(笑)
納豆に砂糖を入れるのは聞いたことありますが、ハチミツのあの風味とトロトロ感が納豆とどうマッチするのか想像できません。
でもですね?ちょっと調べてみると、意外と人気のある食べ方だということがわかったんです!
なので今回は、
『ハチミツ×納豆』
は果たしてどんな味がするのか?
ウマイのか?マズイのか?….実際に食して正直な感想を綴りたいと思います!!!

作り方
ただ混ぜるだけなのですが、念の為ハチミツ×納豆の作り方を下調べしました。
さすがに不安だったので!(笑)
いざ調べてみると、肯定的な意見が多い感じです。はなまるマーケットでも特集されたことがあるらしいですね!
今回はクックパッドのレシピを参考にさせていただきましたm(_ _)m
ここでも簡単に書くと、
材料は「納豆・付属のタレ・ハチミツ(適量)」この3つだけでOKのようです。タレもちゃんと使うんですね!

よく混ぜてフワッと感を出すのがコツみたい!
実際にやってみた!

では実際にやっていきましょう!
ちなみに今回は「アカシアハチミツ」をチョイスしました。風味にクセがないので、これが一番無難なハチミツかな?と思いまして…
ハチミツの種類は別になんでも良いみたいです。

↑タレをかけて…

↑コネコネして…….
いつもはここで食すワケですが、今回は違います!
ここにハチミツをかけます!!

↑まずは小さじ1杯くらいのハチミツをかけてます
そして再びコネコネ….コネコネ….
ハチミツをかける前は軽く混ぜて、ハチミツをかけた後でよく混ぜるといいそうです。混ぜているうちに、
すっごく粘ってきました!

こんな感じのフワッと感が出るまで混ぜました。

ですね!いただきます!
(モグ….モグ….)

….
んーとですね….あまりシナジー効果を感じません(語彙力)
ハチミツの量が少なかったでしょうか?もう少しハチミツ足して再トライしてみましょう!
(ハチミツを大さじ1杯分くらい入れて再トライ中…)

…….いえ…個人的には美味しいと感じませんでした…orz
う〜〜〜〜ん、作り方が間違ってるんでしょうか。。。
世間のレビューでは、
- 想像以上の美味しさにビックリ
- デザートみたい
- 続けたい美味しさ。リピ決定!
という意見が多かったんですケド….

確かに食感はすごく特徴がありますね。
なんとういうか、「スライム」みたいな感じでしょうか(再び語彙力orz)
ちぎれそうで、ちぎれない。
みたいな。
独特の食感込みで美味しいと評価する人が多いのかもしれませんね!
スポンサーリンク
なんと納豆×ハチミツを提供するお店も!!
納豆の聖地「茨城」には、「ハチミツ×納豆×ご飯」を提供するお店もあるそうです。
『茨城マルシェ』の納豆バーにそのメニューは(期間限定で)あったそうで、体験した人のレビューによると、
- 100%本物の蜂蜜だった
- 粘りがハンパない!! 2mくらい糸引いた(笑)
- 食べてみる→「すげーウマい!!」
引用:ロケットニュース|【マジかよ速報】納豆に蜂蜜を入れてご飯にかけると美味なことが判明 / 茨城で人気爆発らしい
とのことで、かなり美味だったそうです!
お店が出すほどなので、やはり「ハチミツ×納豆」は美味しい組み合わせみたいですね。

まとめ
さて、今回は個人的には残念な結果になってしまいました。
冒頭で紹介したツイートに照らし合わせて、今回の個人的感想を述べさせていただきますと….
- 納豆感が消える
→ あまり消えてなかったような… - スイーツみたいな味
→ ごめんなさい。全くわからなかったです(泣) - よく粘るようになる
→ 確かにめっちゃ粘りが強いです!
という結果でした。
なんというか…
美味しく作れなかったのが、すごく悔しいです 。゚(゚´Д`゚)゚。
もしこの記事を読んでいただいた方で、「ここが間違ってるんじゃない?」と感じられた部分があれば、ぜひコメントなどでご指摘ください!再トライさせていただきます!!

最後まで読んでくれて、ありがとう!
スポンサーリンク