スポンサーリンク
登場人物紹介
| 【たかおき(運営者)】 バリバリの理系で、かなり疑り深く、特に健康食品には疑いの目を向けがち。 業者さん:「コレ、健康にいいですよ!」 TVCM:「売り上げ、No.1!」 というような非常にメンドくさいことをイチイチ考える人間(笑) でも30歳過ぎて体の衰えが顕著になり、そろそろ本気で何か取り組まなければならないと考え、『ハチミツってなんか良さそう』で興味を持つことに。 持ち前の疑り深さと、無駄にある理系の知識と考え方を以って、”騙されない”ハチミツを探し、いろんなハチミツ情報を調査・発信しつづけて1年経過。 まだまだ予想だにしない情報に出会うこともあり、ハチミツの奥深さを思い知る日々を送ってます! |
【ハニウィキちゃん】 たかおきの助手的な存在。 時に無知で、時に激しいツッコミを行なう斬り込み隊長。 たかおきの無駄に小難しい話をサクッと簡単にまとめてくれるので、ハニウィキちゃんの発言だけ読んでいれば、記事に書いてあることはだいたい把握できてしまうのは内緒((((; ゚Д゚))) |
ご挨拶
この度は当サイト『ハチミツおすすめWiki』へお越しいただきありがとうございます。
当サイトは、今話題のマヌカハニーを軸に、いろいろなハチミツを調査して情報提供していくことを目的としています。
ネット上にまことしやかに書かれている情報には、根拠があるのかどうか?を逐一探りながらこのサイトの記事を書いております。
他のサイトに比べて根拠のある情報発信をしたいと考えておりますので、よろしくお願いします!
スポンサーリンク
このサイトの運営スタンス
色々な効果・効能が謳われているハチミツですが、ネット上の情報はどこも似たりよったり。
個人的に最もフラストレーションだったのが、”何を根拠にその効果・効能を謳っているのか”がイマイチ見えない点でした。
なので!
もう自分でそういうサイト作っちゃえヾ(*`Д´*)ノ゙
と思って立ち上げたのがこのサイトになります(笑)
しかしながら、他のハチミツ情報サイトに比べると、ハチミツの効果・効能などの項目が少ないことが多々あると思います。
これは、
- 納得できる説明・根拠が示されていない効果を無闇に書かない
- 自分の理解力で追いつかないことは必ず専門の文献を引用する
というスタンスで記事を書かせていただいているためです。
幸いにも運営者はそういった専門の文献の探し方や読み方には慣れているので、これならば、「〇〇に効果があります!」とひとこと言って終わりな情報よりは信憑性があると思われます。
ただし、記事の中で間違っていること、あるいは納得できないことがありましたら、お問い合わせフォームか記事のコメント欄にてご遠慮なく指摘くださいm(_ _)m
可能な限り妥当性のある情報を発信し続けられるよう努めて参ります。
それでは皆さま、良いハチミツ生活を送るべくしっかり情報を身に付けていきましょう!
スポンサーリンク