強烈だけどクセになる!? 健康や美容に良いとされる「そばハチミツ」とは!

スポンサーリンク

他のハチミツに比べて健康や美容に良いと話題になりやすい「そばハチミツ」。

でも一方で、

「すご〜く、クセがあって食べにくい」

という評判も耳にしていることでしょう。

このページはそんなクセのあるハチミツの味や香り、そして期待できる効果をご紹介していこうと思います。

特に味や香りは、けっこうキツイ表現をしていたりするのでショックを受けないように注意してください(笑)

でも、このハチミツが好きな人は

他のハチミツは食べられなくなる

と言うくらいなので、トライする価値はあると思いますよ!

ハニウィキちゃん
おすすめの食べ方や選び方も紹介しているから、ぜひ参考にしてね!
ご注意ください

1歳未満の赤ちゃんにはハチミツを与えないでください。
また、そばアレルギーの方も絶対に摂取してはいけません。

天然のハチミツは、産地やその年の気温・天候などで味や見た目に多少の違いが出ますので、あらかじめご留意ください。

そばハチミツとは?

蜜源となる植物の特徴

そばの花とミツバチ

そばの花から蜜を集める蜜蜂。
そばは自分自身では結実できないため、花粉を昆虫に運んでもらわないといけません。花粉を運ぶのは蜜蜂のほかにアブとかも重要な運び手だそうですよ。

「そば」と聞くと日本特有の食べ物みたいに聞こえますが、世界各国で栽培され、粉状だったり団子だったりところてんのような形だったりで伝統的に食されています。

寒い気候で痩せた土地でも育つため、昔から飢饉を乗りきる食糧源として栽培されてきましたという特徴があります。(逆に湿潤な土地には極端に弱いらしいです)

そばは種を撒いてから70〜80日くらいで実をつけ、夏に強いそば・秋に強いそば、とか色々あるらしく冬以外であれば収穫可能だとか。

原産は中国南部が今のところ有力。

日本では弥生時代から栽培されていた痕跡があり、現在国内で栽培が盛んなのは北海道です。

そばハチミツの色の特徴

そばハチミツの色見本

画像出典:Amazon
左が国産そばハチミツ、右はフランス産そばハチミツ。

とてもハチミツとは思えない黒さですね。
黒蜜みたいっ!

でもこれは焦げているわけでも、土やチリなどの不純物が入っているワケでもありません。

ミネラル分が非常に多いんです!!

どんなハチミツにも鉄や亜鉛・カルシウムなどのミネラル分が含まれていますが、その量が多ければ多いほど上の画像のような濃ゆい色になるんですね。

ハニウィキちゃん
濃ゆい色は栄養満点の証!

そばハチミツの味や香りの特徴

黒糖のような濃ゆい味

甘みとともに苦味も感じる

と表現されることが多いです。

ハニウィキちゃん
けっこうクセが強いってことだね(汗)

そうです。そして香りもかなり独特で、

ペットのトイレのにおい

金魚の水槽のにおい

とか評されることもあります。

ハニウィキちゃん
ひどい言われよう…

ブログ主の印象としては、

ローストナッツの香りをめっちゃ濃くした感じ

だと思っているんですけどね…

そばの花がそもそも、『鶏糞飼料ような臭い』(from WIkipedia先生)と表現されるほどなので、その香りを引き継いでいるのかもしれません。

マイルドでクセのない味を好む日本人にはあまり好かれない傾向にありますが、好みに合えばこの「独特さ」の虜になる人も少なからずいるんだとか。

独特な風味が好まれるヨーロッパ(特にフランス)においては、高級ハチミツとして人気が高いです。

ジンジャーブレッドなどのお菓子作りには欠かせないハチミツだそうですよ!

ハニウィキちゃん
ブルーチーズとかと同じく、クセは強いけど好みにマッチすれば熱烈なファンになる、っていうタイプのハチミツかな!

そばハチミツのおすすめな食べ方

そんな強烈な風味を持つそばハチミツは、やはりクセの強い or 味の濃い食べ物と合わせるのがおすすめです。

具体的には、

ブルーチーズなどの味の濃いチーズ

ブラックコーヒー

濃い味付けの煮込み料理やお菓子の砂糖代わり

などがおすすめです。

逆にヨーグルトやホットミルクなどは、そばハチミツの風味がモロに強調されて苦手と感じる人が多いかもしれないですね。

風味のクセが好みに合えば「お湯割り」にしてもとても美味しいですよ!

ハニウィキちゃん
健康のために頑張るなら、毎日スプーン1杯ほどをストレートで舐めるのがおすすめ!

スポンサーリンク

そばハチミツで期待できる効果

そばハチミツは健康に良い

という噂を聞いて、このハチミツに興味を持った方が多いと思います。

そばハチミツで期待できる効果・効能としては、

そばハチミツの効果・効能

  • 喉の不調(咳止め、痛み止め)
  • 貧血の解消
  • 血圧の抑制
  • 動脈硬化の防止
  • 胃痛解消
  • 抗酸化作用(アンチエイジング)

参考:毎日が幸せになるはちみつ生活|木村幸子(著)|主婦の友社

上記のようなものがあります。

特に海外では「うがい薬の代わりにそばハチミツを舐める」という習慣があったりするそうです。

日本でもモルモットを使った実証試験がされており、そばハチミツは咳止め薬に迫る勢いで咳を抑えてくれるという結果も出ています。

そばハチミツを使った咳止め試験結果のグラフ

そばハチミツは気管支炎モルモットの咳回数を減らすことがわかりました。(中略)ハチミツによる鎮咳効果は炎症の抑制ではなく、咳の発生に関わる神経反射弓の抑制によるものと推測されました。

引用:山田養蜂場みつばち健康科学研究所

咳止めに関しては特に、そばハチミツかアカシアハチミツがいいらしいですね!

ハニウィキちゃん
ハチミツは合成化学物質が入っていないから安心できるところがいいよね〜。

そばハチミツの選び方のポイント

「ハチミツには偽物が多く存在する」

と聞いたことがあるかもしれません。

市場にある大量生産的な安いハチミツは、たとえパッケージに「純粋」と書かれていても、何か混ぜ物がしてあったり、加熱加工されて栄養分が損なわれてしまっているもの=偽物が多いです。

栄養分が損なわれると健康や美容効果が著しく低下します。

これでは意味がないですよね?

ハニウィキちゃん
なのでハチミツを買うときにはチェックするポイントがあるのです。

そうです。そのチェックポイントは、

チェックするポイント

  • 非加熱かどうか
  • 混ぜ物がされていないかどうか

この2つです。

非加熱かどうか?

ハチミツは加熱処理されていると栄養素が壊れてしまっている可能性が高いです。

なぜ加熱なんかするのか?というと、水分を飛ばしたりするためです。(本来はミツバチが数日間かけて飛ばすのですが、せっかちな人間はコストを気にするあまり手早く熱処理しようと考えてしまいます)

要はコストカットのために加熱しちゃうんですね。

でもハチミツは水分が飛ぶほど加熱すると栄養素もいっしょに飛んでしまうので、非加熱のハチミツであることがとても大事なんです。

これは商品を見てもわからないので、商品説明の中に「非加熱」という説明があるかどうか必ずチェックするようにしましょう!

混ぜ物はされていないか?

ハチミツの中に安い甘味料が混ぜられ、かさ増しされているケースがあります。

水飴とかコーンスターチとか、ひどいときは砂糖水なんてこともあるそうです。

これも商品をパッと見ただけではわかりませんね(汗)

なので、「純粋ハチミツ」「国産天然ハチミツ」といった文言があるかどうかチェックしてください。海外産なら「生ハチミツ」と記載されているパターンが多いです。(本物のハチミツでも記載されていない場合もあります)

でも「純粋ハチミツ」は1つ注意していただきたいことがあります。

日本では、多少混ぜ物をしていても「純粋」という言葉を付けるのはルール違反にはなりません。全体のうち何割かがハチミツならOKという非常に甘い基準です。

なので大量生産的な安価な純粋ハチミツは避けたほうが無難かもしれません。

せっかくお金を出して買うんですから、インチキじみた商品には当たりたくないですよね!

スポンサーリンク

おすすめのそばハチミツ

最後におすすめのそばハチミツをご紹介します。

ちなみに、ここでご紹介するのは全て『非加熱の純粋ハチミツ(生ハチミツ)』です。加熱処理をしていたり他の甘味料を混ぜたりするなどして風味や栄養素が損なわれていそうなものは除外してあります。

ご注意ください

価格やパッケージデザインは業者側の都合により変更になる場合があります。

また人気のハチミツは生産量が限られているものも多くあり、蜜源の開花時期(旬の季節)を過ぎるとその年は販売終了になることも考えられますので、売り切れや季節終売の場合はご容赦ください。

※横にスクロールします→

かの蜂 そばはちみつラベイユ そばハチミツみつばちの郷 そばハチミツTOMIZ そばハチミツ雅蜂園蜂蜜 そばハチミツ花九曜印 そばハチミツ花輪養蜂場 そばハチミツ
杉養蜂園
そば蜜
ラベイユ
SARRASIN(そばハチミツ)
みつばちの郷
そばはちみつ
TOMIZ(富澤商店)
そばはちみつ
雅蜂園蜂蜜
そばはちみつ
花九曜印
そば蜜
花輪養蜂場
そば蜂蜜
国産(北海道)フランス産 国産(北海道) 国産 国産(北海道) 国産(北海道・長野県) 国産(秋田県)
500g
4,000円ほど
125g
1,700円ほど
300g
1,500円ほど
1,200円ほど300g
1,800
円ほど
300g
1,500
円ほど
125g
1,000円ほど
最も個性的なハチミツで、黒糖のような風味。
毎年人気で売り切れることも多々あり。
香り高いナッツペーストのような風味。
クロワッサンやコーヒーと相性抜群!
喉の調子を整えるのに定評あり。
そんなにクセは気にならなかったという口コミもちらほら。
健康食品、スーパーフードに精通しているTOMIZさんのハチミツ。黒砂糖好きにはたまらない美味しさ。
黒ゴマの和え物や黒豆の煮付けに◎
そばハチミツ好きが選ぶ逸品。
味はサッパリ系で香りにかなり特徴あり。
少しクセがあるが数回舐めるとなれる美味しさ。
Amazon
取り扱いなし
Amazon
取り扱いなし 
 Amazon
取り扱いなし
楽天市場
取り扱いなし
楽天市場
取り扱いなし
楽天市場
取り扱いなし
  楽天市場
取り扱いなし
Yahoo!
取り扱いなし
Yahoo!
取り扱いなし
Yahoo!
取り扱いなし
ハニウィキちゃん
こうやって並べてみると、本当に黒い色のハチミツだよね〜。

まとめ

ソバ畑

一面のそば畑。
前述したように、そばの花はかなり独特な匂い(あまり好まれる匂いではない)がします。そのため近隣住民から苦情がくることもあるそうな…なんだか切なくなってきました。

いかがでしたでしょうか?

健康や美容に良いと聞いて興味をもつ方が多いそばハチミツですが、その風味はとてもクセがあります。匂いでダメだとなるパターンが多いような気もします。

ただし、古くから海外では「咳止め」として活用されており、最近の研究でもそれを裏付けるような結果が出たりもしています。

また抗酸化作用がハチミツの中でも特に強いようで、アンチエイジングなど美容にも良い効果が期待できるとしてテレビとかでもちょいちょい話題になってますね。

普通のハチミツに飽きてしまったならトライしてみてはいかがでしたでしょうか?

新しい世界が開けるかもしれませんよ!?

でも、そばアレルギーを持っている人は絶対に食べちゃダメですよ。

ハニウィキちゃん
今回はここまで。最後まで読んでくれてありがとう!

スポンサーリンク

おまけ

そばハチミツの健康への効果・効能は前述したとおりですが、なんとかこの強烈な風味を和らげて、そばハチミツをより多くの人に親しんでもらおうとする研究があるみたいです。

それだけ期待値が高いってことなんでしょうね。

そば蜂蜜はポリフェノール類の含有量が高く,抗酸化能に優れているという特徴があり,海外では製菓材料やうがい薬の代替え品等に利用されているが,日本ではその特徴 的な風味を厭う人が多い。

(中略)

その特有の風味が理由で滞貨気味と言われているそば蜂蜜の市場性の向上を目的とし, 微量有機成分の選択的な吸着能を有するシリカゲル処理によるそば蜂蜜の風味改善と併せて低分子成分を網羅的に除去する限外ろ過膜処理によるそば蜂蜜の風味の矯正効果を副次的に検討した。

引用:日本食品科学工学会|吸着材処理および UF 膜処理によるそば蜂蜜の風味改良の検討

ちなみに、そばハチミツの特徴的な風味の原因は、『3-メチル-ブタナール』という物質だそうです。

なんとういうか…名前からして匂いそうな物質ですね(笑)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です