スポンサーリンク
ここでは、ネット通販で人気のマヌカハニーブランド『ハニーマザー』さんが販売している商品の口コミ情報をお届けします。
そうですよね!
なので、代わりにブログ主が口コミを”辛口🔥”でチェックして集計しました!(口コミのチェックの仕方については、この記事の後半で解説させていただいています)
「具体的にどんな症状に効果があったか?なかったか?」
「クセの強弱はどうだったか?」
について言及されていた口コミだけに絞って集計しましたが、全部で1,100件以上の生の声を集めることができました。
口コミからわかったこと
- どんな症状に効果があったか?なかったか?
- クセの強弱はどうだったか?
- 子供でも抵抗のない味だったか?
- 効果を実感できた人の割合が高い商品はどれか?
- 症状別ごとに効果を感じやすい商品はどれか?
ちなみに口コミの集計は他のブランドでも実施していまして、数あるブランド・抗菌レベルのマヌカハニーの中で、どれがもっとも効果を感じる人が多かったのかをランキングした記事もあります。ご興味があれば、こちらもご覧くださいm(_ _)m

たくさんの購入者さんたちの声の傾向が一目瞭然!
- 口コミ集計は、レビューサイト「楽天みんなのレビュー」に2018年1月〜2019年6月までの期間に投稿された、楽天市場で取り扱いのあるマヌカハニーを対象にしております。
- 症状への効果あり/なし・味の良し悪しを保証するものではございません。あくまで不特定多数の購入者さんたちの意見をまとめたデータですので、その旨ご了承ください。
- マヌカハニーはハチミツの一種です。乳児ボツリヌス症の危険がありますので、1歳未満の赤ちゃんには絶対に与えないようにしてください。
もくじ
ラインナップごとの口コミ集計結果
簡単に比較
まずラインナップでそれぞれどんな感じの口コミ評価がされているかの比較です。
気になるラインナップをクリックすると、下の詳細情報にジャンプします。
抗菌レベル | スタンダード | UMF5+ | UMF10+ | UMF15+ | UMF20+ |
パッケージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格目安(250g) | ¥2,500 | ¥3,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 |
効果に言及した 口コミ数 | 108件 | 49件 | 470件 | 102件 | 53件 |
効果実感率 (順位) | 76.9% (3位) | 65.3% | 74.3% | 85.3% (1位) | 81.1% (2位) |
味のクセに関する 口コミ数 | 64件 | 27件 | 232件 | 35件 | 11件 |
味にクセがない 口コミ割合 | 58.3% | 81.3% | 57.6% | 66.7% | 45.5% |
子供ウケした 口コミ割合 | 93.8% | 72.7% | 84.1% | 81.8% | (口コミなし) |
スタンダード
Honey Mother ハニーマザー (スタンダード) | |
---|---|
効果実感率:76.9% | |
250g相場: ¥2,500くらい |
口コミ実感率
効果の実感あり/なし割合 | |
![]() |
|
クセの強弱 | |
![]() |
|
子供の味への抵抗 | |
![]() |
|
抗菌レベルの特徴
ハニーマザーブランドのマヌカハニーとしては、一番お手軽なものになります。
UMF表記がなく「スタンダード」という名前になっていますが、『抗菌レベルがUMF5+より低い』ということです。MGOに換算するとMGO50〜80くらいのレベルだそうです。
「とにかく安いもので試したい」
「UMF5+でも効果を感じてるからリピート」
ということで、このレベルを選ぶ人が多いようです。
『出来るだけ出費を抑えたい!』という方にオススメだと思います。
UMF5+
Honey Mother ハニーマザー (UMF5+) | |
---|---|
効果実感率:65.3% | |
250g相場: ¥3,000くらい |
口コミ実感率
効果の実感あり/なし割合 | |
![]() |
|
クセの強弱 | |
![]() |
|
子供の味への抵抗 | |
![]() |
|
抗菌レベルの特徴
一番人気のUMF10+より1ランク下の抗菌レベルのマヌカハニーになります。
価格もUMF10+より1,000円ほどお安いですね。
「初めてマヌカハニーを試す」
「マヌカハニーの味が心配」
という場合に選ぶ人が多いようです。
マヌカハニーは『抗菌レベルが高くなればなるほどクセが強くなる』ということが言われていますが、UMF5+と10+を比較すると、確かにUMF5+の方がクセがないと評価する人が多いですね。(子供さんの味への評価は、必ずしも抗菌レベルに比例するワケではないようです…)
ただ、効果を実感するという点では、UMF5+はUMF10+より評価が下がるのも現実のようです。
『とにかく安くマヌカハニーを試してみたい!』という方にオススメだと思います。
UMF10+
Honey Mother ハニーマザー (UMF10+) | |
---|---|
効果実感率:74.3% | |
250g相場: ¥4,000くらい |
口コミ実感率
効果の実感あり/なし割合 | |
![]() |
|
クセの強弱 | |
![]() |
|
子供の味への抵抗 | |
![]() |
|
抗菌レベルの特徴
私が口コミを集計した全93種のマヌカハニーの中で、ダントツで効果に関する口コミが多かったのが、このハニーマザーUMF10+です。
それだけ人気があって、リピートしている人もかなり多いのだと思います。
このマヌカハニーは「のどの痛み・咳止め」「風邪・インフルエンザの予防」として買われているのがほとんどで、他の系統の症状についてはあまり言及されていないのが特徴でした。
「普段使いとして」
「初めてのマヌカハニーとして」
「口コミで人気のようなので」
という場合に選ばれているようです。価格もマヌカハニーとしてはお手頃なのも魅力ですね!
『口コミで人気のある、無難なマヌカハニーにしたい!』という人にオススメですね!
UMF15+
Honey Mother ハニーマザー (UMF15+) | |
---|---|
効果実感率:85.3% | |
250g相場: ¥6,000くらい |
口コミ実感率
効果の実感あり/なし割合 | |
![]() |
|
クセの強弱 | |
![]() |
|
子供の味への抵抗 | |
![]() |
|
抗菌レベルの特徴
売り上げ本数的にはUMF10+が一番人気のようですが、『効果を実感できた割合』で口コミを集計してみると、あらゆる症状に対してUMF15+が上でした。
唯一、インフルエンザの予防だけはUMF10+が若干高かったでしょうか。
口コミをみると、
「冬など感染症が流行る時期」
「UMF5+や10+では物足りない」
「いつもより症状が重いとき」
などの場合に、このUMF15+を購入される方が多い印象でした。
口コミの集計結果としては、UMF15+の方がより効果を実感できているようですので、
『UMF10+ではちょっと物足りないと感じている!』という人にオススメです。
UMF20+
Honey Mother ハニーマザー (UMF20+) | |
---|---|
効果実感率:81.1% | |
250g相場: ¥8,000くらい |
口コミ実感率
効果の実感あり/なし割合 | |
![]() |
|
クセの強弱 | |
![]() |
|
子供の味への抵抗 | |
![]() |
|
抗菌レベルの特徴
ハニーマザーブランドのマヌカハニーでは最上グレードのものです。
UMF20+は、MGO800+、MGS20+と同等くらいの抗菌レベルで、250g入りが1万円以上するブランドもある中、ハニーマザーUMF20+は比較的お手頃価格と言えるのではないでしょうか。
口コミをみると、
「受験に向けての健康管理」
「妊娠中で薬に頼れない」
といった時に、このUMF20+が選ばれるパターンが多いように感じました。
『大事な時期に、できるだけのことはしておきたい!』『健康のためなら価格は気にしない!』という人にオススメなマヌカハニーですね!
症状ごとの口コミ比較表
ここまではラインナップごとの口コミ評価をご覧いただきましたが、
『のどの痛みとか風邪とか、1つの症状での比較が見たい!』
というご意見もあるかな?と思いましたので、マヌカハニーに効果を期待する人が多い症状をいくつかピックアップして比較表をお届けします。

のどの痛み
抗菌レベル | スタンダード | UMF5+ | UMF10+ | UMF15+ | UMF20+ |
パッケージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格目安(250g) | ¥2,500 | ¥3,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 |
この症状への 効果実感率 | 76.5% | 72.2% | 80.8% | 86.8% | 80.0% |
総合的な 効果実感率 | 76.9% | 65.3% | 74.3% | 85.3% | 81.1% |
リンク |

風邪
抗菌レベル | スタンダード | UMF5+ | UMF10+ | UMF15+ | UMF20+ |
パッケージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格目安(250g) | ¥2,500 | ¥3,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 |
この症状への 効果実感率 | 69.6% | 62.5% | 71.1% | 90.5% ※口コミが少ないです | 100.0% ※口コミが少ないです |
総合的な 効果実感率 | 76.9% | 65.3% | 74.3% | 85.3% | 81.1% |
リンク |

15+と20+は口コミそのものが少ないね…評判はいいんだけど。
インフルエンザ
抗菌レベル | スタンダード | UMF5+ | UMF10+ | UMF15+ | UMF20+ |
パッケージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格目安(250g) | ¥2,500 | ¥3,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 |
この症状への 効果実感率 | 100.0% ※口コミが少ないです | —% ※口コミが無いです | 51.7% | 66.7% ※口コミが少ないです | 57.1% ※口コミが少ないです |
総合的な 効果実感率 | 76.9% | 65.3% | 74.3% | 85.3% | 81.1% |
リンク |

風邪予防で使っていて、インフルも防げたら儲けもの、くらいな感じかな?
口内炎
抗菌レベル | スタンダード | UMF5+ | UMF10+ | UMF15+ | UMF20+ |
パッケージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格目安(250g) | ¥2,500 | ¥3,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 |
この症状への 効果実感率 | 71.4% ※口コミが少ないです | 50.0% ※口コミが少ないです | 94.4% | 90.0% ※口コミが少ないです | 100.0% ※口コミが少ないです |
総合的な 効果実感率 | 76.9% | 65.3% | 74.3% | 85.3% | 81.1% |
リンク |

ほとんどの人が、のどの痛みか風邪予防で利用しているみたい!
スポンサーリンク
味(クセの強弱)・子供ウケについての口コミ比較表
ついでなので、クセの強弱はどうか?子供が受け入れてくれたか?についての比較表もどうぞ!
クセの強弱
抗菌レベル | スタンダード | UMF5+ | UMF10+ | UMF15+ | UMF20+ |
パッケージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格目安(250g) | ¥2,500 | ¥3,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 |
クセがない | 58.3% | 81.3% | 57.6% | 66.7% | 45.5% |
あるけど 気にならない | 35.4% | 6.3% | 36.8% | 29.2% | 54.5% |
クセが強い | 6.3% | 12.5% | 5.6% | 4.2% | 0% |
総合的な 効果実感率 | 76.9% | 65.3% | 74.3% | 85.3% | 81.1% |
リンク |

子供の味への抵抗
抗菌レベル | スタンダード | UMF5+ | UMF10+ | UMF15+ | UMF20+ |
パッケージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格目安(250g) | ¥2,500 | ¥3,000 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥8,000 |
抵抗なし | 93.8% | 72.7% | 84.1% | 81.8% | (口コミなし) |
抵抗あり | 6.3% | 27.3% | 15.9% | 18.2% | |
総合的な 効果実感率 | 76.9% | 65.3% | 74.3% | 85.3% | 81.1% |
リンク |

口コミの評価基準
効果の実感あり/なしの基準
『効果があった』は、口コミ投稿者さんが「確実に効果を感じている」と受け止められるレビューをしている場合にカウントしています。
「マヌカハニーのおかげで症状が改善したような気がする」という、実感として少し弱いニュアンスの場合は『わからない』てカウントしています。
「効果がなかった」「何も変化なかった」といった感じのレビューはもちろん『効果なかった』のカウントです。
少し具体的に例を挙げると…






